マッサージとヒートショックプロテイン(HSP)の秘密~差がつくスキンケア講座~

マッサージとヒートショックプロテイン(HSP)の秘密~差がつくスキンケア講座~

エステの準備をする女性

日頃のスキンケアだと、どうも物足りない。
アンチエイジングに取り組んでいらっしゃる方はもちろん、これから取り組んでいきたいと考えておられる方にとっても、誰もがぶち当たる壁ではないでしょうか。

洗顔の化粧品を変えたり、きちんと汚れを残さないように毎日スキンケアを行っているのに、なんとなく効果の実感が得られないという悩みは、多くの方がもしかしたら経験されているかもしれません。このまま続けていて、果たして自分が望むようなアンチエイジング効果を得ることができるのだろうか…と。

こうしたお悩みは、お肌の根本力を高めることで解決されます。
本稿で扱う内容はヒートショックプロテイン(HSP)とマッサージです!

ヒートショックプロテイン(HSP)という単語をご存知でしょうか。
お肌のダメージをケアし、美しさと強さを兼ね備えたお肌を作り出す、特殊なタンパク質の1種の名称です。人間の自然治癒力の源で、お肌のみならず身体全体の健康にも関わる大切な成分ですが、どうしても年齢と共に体内から減ってしまうものなのです。
ヒートショックプロテイン(HSP)を体内で生成し、活性化させていくことがアンチエイジングの有力な対策と考えられています。

ちょっとしたコツ、工夫、知識が、スキンケアの質の差を分けます。それどころか健康や美を保ったボディを得られる、といったところまで影響を及ぼします。
その秘訣がマッサージです。マッサージは血流促進をはじめ、ヒートショックプロテイン(HSP)を活性させる意味で大変重要な位置を占めます。
本稿ではマッサージとヒートショックプロテイン(HSP)を中心に取り上げ、普段のスキンケアなどにもうひと手間加えることで得られるアンチエイジング効果をご紹介していきます。ぜひ最後までお付き合いください!

交告承己

美容アドバイザー

この記事は美容管理アドバイザー交告 承己(こうけつ うい)が執筆しました

日々、お肌について悩むお客様からのご相談をお受けしているお肌美容の専門家です。おひとりおひとりに対して懇切丁寧に、アドバイスをさせていただいております。スポーツ記者だった経歴を活かし、運動や健康管理の側面からも、美容に関して鋭く迫ります!

1.アンチエイジングのためのマッサージ徹底解析

顔のマッサージをうける女性

ヒートショックプロテイン(HSP)は、傷んだ細胞を修復する働きがある特殊なタンパク質です。例えばお肌が紫外線などのダメージを受けても、ヒートショックプロテイン(HSP)がお肌にたくさん貯蓄できていれば、すぐに傷ついたお肌の状態を整えて美肌をキープしてくれます。

ヒートショック(熱ショック)という名称からも想像できますが、ヒートショックプロテイン(HSP)を増加させるためには、身体の体温を上げることが必要となります。
ですので、普段の生活時やスキンケアするときに心がけたいことは、血流をアップさせて身体の活力を上げていくこと。この点が大事になるので覚えておいてくださいね。

そこで最も手軽かつ、効果的な方法として浮上するのがマッサージです!
洗顔時に行うフェイシャルマッサージと、洗髪時に行う頭皮マッサージ。この2点を行うだけで血液循環がさらに良くなり、新陳代謝を促して肌の働きを良好に保ってくれます。それでは早速みていきましょう!

1-1 ヒートショックプロテイン(HSP)をフェイシャルマッサージで活性

フェイシャルマッサージをうける女性

血流が悪いと毛細血管まで栄養が行きわたらないため、ターンオーバーが乱れて肌荒れが生じます。また老廃物などがうまく排出されずに堆積することでむくみやタルミがうまれると同時に、お肌の水分量が減って乾燥を起こしてしまうのです。

ヒートショックプロテイン(HSP)は25歳前後から、年齢を重ねることによって減少してしまいます。
ところが血流が悪い身体だと、そこに拍車がかかってしまうのです。折角ヒートショックプロテイン(HSP)を補填したり、栄養素を体内に取り入れても、それを身体中の細胞に届けてくれる血流が鈍くては充分な効果が得られません。いつもの洗顔後に、フェイシャルマッサージを足していただくことで、血流を大幅に促進することができます。やり方は簡単です!
洗顔後の清潔な状態で、肌を傷つけないようにローションや保湿クリームを手につけていただいてから行っていただきます。使うのは手のひらの軟らかいところ、指の力が入りにくい親指の付け根あたりでマッサージをしていきます。

まず、頬骨の下から耳に向かって優しく抑えるようにマッサージをします。
同じやり方で今度は顎の下から耳に向かってマッサージしてみましょう。
次に、両手の指で目頭を、力を入れずに押さえ、小鼻の横まで優しく力を加えてください。最後に手をグーの形にして、おでこから髪の毛の生え際に向かってマッサージをしましょう。これだけで、1日のお顔のハリが変わってきます。
ヒートショックプロテイン(HSP)の活性につなげるためにも、お顔の血流に意識を向けていきたいところ!

頬骨の下はリンパが流れる経路にあたり、この部分を優しく刺激することで顔の筋肉の凝りがほぐれ、血行の促進につながります。
お時間があまりない場合は、ホットタオルを顔に当ててリラックスするだけでも大変効果的なので、ぜひお試しください♪

1-2 ヒートショックプロテイン(HSP)で忘れがちな、頭皮マッサージの重要性

頭皮マッサージをうける女性

洗顔と同様に、私たちの生活で欠かせないのがシャンプーです。アンチエイジングケアというと、フェイススキンケアだけを思い浮かべがちですが頭皮も立派な皮膚ですので、しっかりとしたケアを施すことがとても重要です。

そして、頭皮改善の方法として挙がるのが頭皮マッサージです。目的は筋肉の凝り解消と、それによるヒートショックプロテイン(HSP)の活性にあります!
いわゆる「老け顔」の悩みを解消する決定打のひとつが“頭筋”といわれています。たるみやほうれい線は頭の筋肉と直結しており、ここでは特に老け顔に関係する前頭部と側頭部のマッサージをマスターしましょう!

1.前頭部マッサージ

前頭部の筋肉は、額と直接つながっています。前頭部には思考を司る前頭葉があります。考えることが多くある方や、神経質に考え込んでしまう方が影響を受けやすいとされています。マッサージ法は簡単です。親指と人差し指を、目の上の延長線上にある生え際にセットします。頭蓋骨を指の先で掴むようなイメージで、中央に寄せるようにつまんでみましょう。すぐに離すのではなく、2秒間くらいキープしましょう。同様のマッサージを、生え際から頭頂部に向かって3~4回繰り返します。目の酷使などによる筋肉の緊張や凝りがほぐれ、血流が大幅に促進されていきます。それによって額の横シワやまぶたのたるみ、眼瞼下垂の改善も期待できますので、考え事の多い方に是非お試しいただきたいマッサージです!

2.側頭部マッサージ

フェイスラインのたるみや、ほうれい線・口角下がりなどにお悩みの方にお勧めなのが側頭部マッサージです。側頭部が凝ってしまうのは、強いストレスなどが原因で無意識に奥歯を食いしばったりしてしまうこと、などが影響しています。力みが恒常的に続くと、強い凝りが発生してしまいます。逆にここをしっかりとほぐせば、顔全体の印象を左右するたるみに直接働きかけることができますし、血液循環もよくなってヒートショックプロテイン(HSP)が活性化します!印象を大きく変えられますのでチャレンジしてみましょう。

側頭部のマッサージは、ギュッと引き上げてあげるイメージです。人差し指と中指で耳を挟むように手のひらを広げます。5本の指でしっかり頭皮を持ち上げるようにし、5秒ほどの時間をかけて地肌をスライドさせるようにします。そして頭頂部で左右の指を交差させます。交差させたら、髪の毛を引っ張るように上に持ち上げて1クール終了です。1クールを、10回くらい繰り返しましょう!たるみやむくみが解消され、すっきりした感覚を得られること間違いなしです!

アンチエイジングの道も、まずは1歩からです。いつものスキンケア・シャンプー時に、マッサージのひと手間を加えることでヒートショックプロテイン(HSP)機能が高まる条件が整うのです。身体全体に血流が行き届き、身体が元気で綺麗になるイメージを膨らませながら、楽しんで頭皮マッサージを行ってみて下さいね♪

2.ヒートショックプロテイン(HSP)と運動・マッサージ

腰に手を当ててマッサージを行う女性

ヒートショックプロテイン(HSP)を高めるために効果的なことが運動です。
体温が高まり、身体に負荷をかける運動はヒートショックプロテイン(HSP)を増加させます。ゆっくり歩くお散歩ではヒートショックプロテイン(HSP)は増えません。効率的に増やすためには、少し呼吸が乱れるくらいの有酸素運動を30分くらい続けたいものですが、「なかなかそれは難しい!」という貴方にお勧めしたいのがマッサージです。運動の前後に行うことで、身体の表面から適度な刺激を与えて血行を促進させることができます。より運動によってヒートショックプロテイン(HSP)を活性化させやすくなるので、毎回30分以上走らないといけない、ということではなくなってくるのです。

2-1 マッサージ(運動前編)

運動前には皆さんウォーミングアップをされると思いますが、マッサージもその一環と考えて頂いて大丈夫です。運動前のマッサージには実は多くの役割があり、筋肉や関節のコンディションを整え、パフォーマンスを高める集中力を高めるサポートにもなります。

運動前に行うマッサージは、身体で気になる箇所を重点的にケアしてください。強く刺激するのではなく、優しくさすったり手のひらで押さえたり、揉んでみるような感じです。時間としては3~5分くらいで大丈夫!たったこれだけですが、これから行う運動や試合のことをイメージして、体と心を「動くぞ!」という状態にさせていくことを意識してみましょう。このことが運動中の集中力やパフォーマンス向上につながり、ヒートショックプロテイン(HSP)活性の源となるのです!

2-2 マッサージ(運動後編)

運動の後は筋肉が疲労して硬くなっている状態です。その状態のままですと怪我などに繋がりやすく疲労も抜けにくいため、縮んだ筋肉を伸ばして緊張を緩めるためにもマッサージが欠かせません。 運動をした後に関しては運動の直後ではなく、シャワーで汗を流して身体の熱をとってからのマッサージがよいとされています。疲労している箇所を中心に、20~30分くらいをかけて、ゆっくり念入りに行いましょう。ゆったりと手をさすったり、少し強めに揉むなども効果的です。疲労回復のためには、運動後のマッサージでリンパや血液の流れを促進させることが非常に重要です。それによって疲労物質が停滞をしなくなり、ヒートショックプロテイン(HSP)を活性させ、ダメージを受けた細胞の修復を促してくれるのです。

運動による血行促進は毛細血管の働きを促し、肌のターンオーバーを正常に導いてくれます。運動は美肌のためにも大変重要な要素となります。運動前後にマッサージをしていただくことで、その効果は高まりますし、運動後の疲労も改善されます。美を極めるためには身体全体の環境を高めることが大事! ちょっとの工夫が、今後の美と健康を変えていきますよ♪

運動前に行うマッサージは、身体で気になる箇所を重点的にケアしてください。強く刺激するのではなく、優しくさすったり手のひらで押さえたり、揉んでみるような感じです。時間としては3~5分くらいで大丈夫!たったこれだけですが、これから行う運動や試合のことをイメージして、体と心を「動くぞ!」という状態にさせていくことを意識してみましょう。このことが運動中の集中力やパフォーマンス向上につながり、ヒートショックプロテイン(HSP)活性の源となるのです!

3.まとめ

マッサージ効果でピンッとハリのあるフェイスライン

スキンケア効果は一朝一夕では実感できるものではありません。日々の努力を継続すること、小さなことでもよいので身体やお肌に良いことを続けていくことで徐々にお肌は変わっていきます。いつものスキンケア時に、いつもの運動時に、ちょっとひと手間マッサージの時間を設けてみませんか?

折角いい商品を使って洗顔をしても、普段何気なく行ってしまっては駄目です。マッサージを行うことは、しっかりと心を込めて丁寧に洗顔することに繋がります。最後は気持ちと愛情です。お肌はしっかりと、答えてくれますよ♪

ヒートショックプロテイン(HSP)効果もある、アスパラガスの魅力!食べて美肌に、摂って健康に!!

ヒートショックプロテイン(HSP)効果もある、アスパラガスの魅力!食べて美肌に、摂って健康に!!

新鮮なアスパラガス

春から初夏にかけて、旬を迎えるアスパラガス。
食卓に彩を添える鮮やかな緑に食欲が増すだけでなく、その栄養素には、さまざまな効果があります。

アスパラガスには、しみやそばかすの原因を取り除き、新陳代謝を活発にする成分など、美肌効果や疲労回復を促す成分が多く含まれているのです。

そして・・・
アスパラガスから抽出された成分を摂取することで、ヒートショックプロテイン(HSP)が増えるのをご存知ですか。

アスパラガスは、美肌と健康を手に入れることができる、とても優れた野菜なのです。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.アスパラガスの魅力ある成分…アスパラガスでヒートショックプロテイン(HSP)も増える?!

アスパラガスと香辛料

アスパラガスは、料理に彩りを添えてくれる、おしゃれで美味しい野菜です。

アスパラガスの成分では、疲労回復効果の高いアスパラギンというアミノ酸が有名ですが、そのほかにも、抗酸化ビタミンと呼ばれるβ-カロテンや、ビタミンをバランスよく含んでいます。

美肌になるためには、まず、肌を作るもととなるタンパク質をしっかりと摂取することが、大切です。その上で、身体の代謝を活性化し、肌のターンオーバーを促進させることで美肌へとつながります。

アスパラギン酸は、タンパク質の合成に使われ、お肌のターンオーバーが乱れるのを防ぎ、肌トラブルの予防だけでなく、疲労回復などにも効果があります。

ビタミンB1やビタミンB2、ビタミンCは糖質、脂質、タンパク質などの代謝に欠かせないもので、これらも美肌へと導いてくれます。

美肌の大敵であるしみしわは、身体の酸化と関係があります。
アスパラガスには抗酸化作用のあるβ-カロテンも豊富に含まれているので、アスパラガスを積極的に食べることは、しみやしわの予防にもつながります。
またβ-カロテンは、免疫力の強化やアンチエイジングにも大切な栄養素です。

アスパラガスは、美味しいだけでなく、健康や、お肌の悩みも解決してくれる、女性にとって、とても魅力のある野菜なのです。

また、食べることができない、茎の下側の堅い部分からの抽出物を摂取することで、ヒートショックプロテイン(HSP)が増やすことができます。
アスパラガスの栄養素は、多岐にわたり、とても魅力のあるものなのです。

2.アスパラガスのレシピ…さまざまな効果効能!ヒートショックプロテイン(HSP)も?!

サーモンのムニエルにアスパラガスを添える

美肌や、免疫力など健康を手に入れることができるアスパラガス。
相乗効果のある食材と組み合わせることにより、アスパラガスの栄養素を際立たせることができます。

1.免疫力の向上におすすめの食べ方

アスパラガスは、ビタミンA(β‐カロテン)、ビタミンC、ビタミンEといったビタミン類とアミノ酸をバランスよく含んでいます。
抗酸化物質を豊富に含むアスパラガスを食べることで、肌の老化やしみの予防、そして美白にも効果が期待できます。

 

ビタミンA(β‐カロテン)と、ビタミンEは脂溶性ビタミンのため、油で炒めた料理にすることで、吸収率が高まります。
きのこは、食物繊維の一種のβ-グルカンを多く含んでいるため、免疫力アップ、抗ウィルス効果があり、アスパラガスときのこの相性は抜群です。

2.しみ、そばかすなどの肌荒れや、アンチエイジングにおすすめの食べ方

アスパラガスに含まれるビタミンCは、お肌にハリや潤いを与え、紫外線によって増える、しみやそばかすを防ぎます。
また、アスパラガスのビタミンEは、細胞の老化を防いでくれます。

アンチエイジングには、アスパラガスと豚肉を合わせた料理がおすすめです。
豚肉に含まれるたんぱく質は、肌をみずみずしく保つ働きがあり、ビタミンB₂には、皮膚の新陳代謝を促す働きがあります。
アスパラガスに含まれるビタミンA、C、Eと、豚肉に含まれるたんぱく質、ビタミンB₂が合わさり、効果がアップします。

3.貧血の予防におすすめの食べ方

貧血を緩和、予防するためには、鉄分やたんぱく質を摂ることが大切です。
アスパラガスに含まれるビタミンCには、鉄の吸収を促進し、ヘモグロビンの合成を助ける働きがあります。

絹さや、そら豆とアスパラガスでグリーンサラダにするのは、いかがでしょう。
そら豆には、鉄分の吸収率を高めるたんぱく質が豊富です。
アスパラガスと絹さやに多く含まれるビタミンCは、造血作用があるだけでなく、鉄分やたんぱく質の吸収を高める働きがあります。

サラダとあわせて、魚料理や肉料理を食べることで、たんぱく質をしっかりと摂ることができるため、効率的な造血作用が期待できます。

いろいろなレシピがあり、美味しいアスパラガスですが、実は、出荷時に切り落とされる茎の部分に、もっと大きな魅力が隠されています。
この茎の部分を原料にしたものを摂取すると、体内にヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができ、ストレスや睡眠改善、そして美肌にも効果があります。

3.美味しいアスパラガスとは

美味しいアスパラガスの見分け方

アスパラガスは春に芽が出始め、秋まで収穫ができる野菜です。
輸入品もあるので、通年スーパーで見かけますが、春から夏にかけてが、アスパラガスの一番美味しい季節です。

アスパラガスを選ぶ時のポイントは、4つあります。 ・緑色が濃い
・みずみずしく、ほどよくしまった穂先
・形よく、まっすぐ伸びている
・茎が太すぎない

アスパラガスは鮮度が落ちやすい野菜です。
ラップに包み、冷蔵庫で立てて保存し、2~3日を目安に食べきるようにするのが、おすすめです。

4.アスパラガスの茎からHSPを増やす!

ヒートショックプロテインが含まれるサプリメント

アスパラガスが出荷される際、切り落とされて通常は食べることのない、アスパラガスの茎の下位の部分を加熱、酵素処理することで、抽出される物質があります。

このアスパラガス由来成分には、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やす働きがあり、ヒートショックプロテイン(HSP)が増えることにより、自律神経やホルモンを調整したり、 体内リズム(体内時計)を整え、睡眠を改善する効果があるといわれています。

この成分は、アスパラガスを特別な方法(アスパラガスの茎の下位の部分の加熱、酵素処理)で加工することで得られるものであり、アスパラガスをそのまま食べても同様の効果を得ることはできません。

アスパラガスは、美味しい料理として食べるだけでなく、このような方法でも使われています。

5.アスパラガスを食べて、そして、摂って、ヒートショックプロテイン(HSP)を!(まとめ)

摘みたてのアスパラガス

細胞修復たんぱく質と呼ばれる、ヒートショックプロテイン(HSP)70
HSP70は、ヒートショックプロテイン(HSP)の代表的タンパク質で、細胞を保護する作用があるといわれています。
ストレスに立ち向かい、損傷を受けた細胞を、ストレスがかかる前の状態に修復、整備する働があります。
HSP70は、誰の肌にもあるタンパク質ですが、加齢とともに減少してしまいます。
HSP70を高めることができれば、年齢や紫外線などのストレスに負けない肌をつくることができます。

このHSP70を増やす働きが、アスパラガスの茎からの抽出物にあります。
この成分は、アスパラガスをそのまま食べても、効果を得ることはできないため、サプリメントとして摂取することが、おすすめです。

美味しいアスパラガス料理を食べ、そして、茎の未利用部分をサプリメントで摂ることにより、あなたも健康と美肌が!
女性にとって、嬉しい効果のある栄養素を含んだアスパラガスは、万能野菜です。

体温は健康のバロメーター!温活でヒートショックプロテイン(HSP)を増やし、美と健康を手に入れる!!

体温は健康のバロメーター!温活でヒートショックプロテイン(HSP)を増やし、美と健康を手に入れる!!

グーサインをだす親子

自分の平熱をご存知ですか・・・
体温は、私たちの健康や美容にかなりの影響力をもっています。

生活スタイルが変化していくなか、日本人の平熱は低下傾向にあるといわれています。
体温が低いと、血流が悪くなり、免疫力も低下し、美容や健康にさまざまなデメリットが出てきます。
最近、体やお肌の調子がよくない、とお悩みのかた・・・トラブルの要因のひとつに、低体温が影響しているかもしれません。

温活を取り入れてみませんか。体温を上げ、 ヒートショックプロテイン(HSP) が増えることで、健やかな日々を送ることができます。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.体温と免疫力・・ヒートショックプロテイン(HSP)で免疫力を高める!

健康的な笑顔の女性

健康を維持してくれる免疫力は、体温が下がると低下することがわかっています。

これには、ヒートショックプロテイン(HSP)が関わっています。
体温を上げることで、体内でヒートショックプロテイン(HSP)が増加します。

ヒートショックプロテイン(HSP)は、傷んだ細胞を修復する働きを持つタンパク質で、免疫細胞の働きを強化したり、乳酸の発生を遅らせるなどの力を持っています。
つまり、このヒートショックプロテイン(HSP)が増加することで、免疫力がアップし、体を元気にしてくれます。

まずは、自分の平熱を知り、低体温を克服して、血流をよくしておくことが、免疫力向上につながります。

体温は、高くなったり低くなったりと1日の中でも変化します。
自分の平熱を知るには、数日間、朝・昼・夜の体温を測り平均を出すといいかもしれません。

2.冷えから低体温へ・・・冷えは万病のもと?!

様々な生活習慣を抱えるイラスト

生活習慣病をはじめ、体調不良の原因のひとつに、冷えがあるといわれています。

夏に冷房が効きすぎている室内や、冬に冷たい食べ物で体を冷やしたりと、生活環境の中で、冷えに悩まされている人も多いかと思います。
こうした生活環境や食生活、さらにはストレスなどが原因で、体温が低下し、平熱が35度台の低体温となってしまうのです。
体温が下がると、体の内部のさまざまな活動に支障をきたし、病気に対抗する力も弱まってしまいます。

近代型冷え性ともいうべきものがあります。体全体が冷える自律神経型冷え性です。
過度のストレスやスマホなどのブルーライトや電磁波を大量に浴びることににより、自律神経のバランスが乱れることがその一因とされています。

冷えから低体温へとなることにより、体によくない影響をもたらしてしまいます。

免疫力が低下し、風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなる
・花粉症、敏感肌、鼻炎などのアレルギー症状が出やすくなる
・代謝が落ちるため、老化や肥満のもとになり、体の疲れも残りやすい
・皮膚や髪のターンオーバーに影響し、肌荒れ、ニキビ、くすみに加え、白髪や抜け毛などにも影響する

体温が低下することで、内臓の働きも悪くなります。
特に、肝臓、腎臓などは代謝と関わる臓器です。冷えによりエネルギー代謝が落ちるだけでなく、体調不良の原因にもなるので、気をつけなければなりません。

3.体温を上げる温活とは

体温を上げる温活に欠かせない健康的な食事

温活とは、健康を維持するために、適正な体温まで基礎体温を上げる活動をいいます。

昔の人と比べると、現代人は0.5℃から1.0℃程度、体温が低い傾向にあるといわれています。
運動量の低下で筋肉量が減少し、それに伴い体温も下がり、基礎代謝も下がってきているのです。基礎代謝が落ちれば、エネルギーが消費されにくくなって、内臓脂肪が増加してしまいます。
加齢とともに基礎代謝は落ちていくので、筋肉量を増やすことは、あらゆる病気対策に必要なのです。

筋肉量の減少以外では、運動不足、そして、エアコンがある生活によって、汗をかきにくい環境であることも低体温の原因と考えられています。

そこで注目されるのが温活です。
理想の体温へ導くために、体を温めていく温活で、基礎体温を適正温度に保つことにより、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やし、健康な体になりましょう!

1.体を冷やさないよう気をつけましょう

冷えた飲み物や食べ物など、ついつい冷たい食品を多く摂っていませんか。
冷暖房のよく効いた環境で、お腹や足腰を冷やしていませんか。

これらのことが重なり、体を冷やしてしまいます。

体温が低めの人は、温かい食事や飲み物を摂ったり、服装に気をつけるなど、心がけることが大切です。

2.適度な運動と、適正な姿勢が重要です

筋肉の内部は血管が多く、血流によって筋肉が温められています。
脂肪には、毛細血管しか通っていないので、熱が伝わりにくいのです。
筋肉が多い人ほど、体温も上がりやすいので、適度な運動により、筋肉量を維持することが大切です。

また、姿勢が悪いと血流が悪くなります。
立つ、歩く、座るなどの基本動作の姿勢を美しく保つことも、体温を上げるのに大切なことです。そして何より、美しく見えることは若さの秘訣です。

3.バランスのいい食事をとりましょう

夏野菜は、食べ過ぎると体を冷やしてしまいます。
ゴボウや大根などの根菜や香味野菜などの体を温める食材も、うまく組み合わせて食べることが大切です。

また、ビタミン((B1、B2)、ミネラル(亜鉛、鉄、セレンなど)なども大切ですので摂取するように心がけましょう。

<ビタミン(B1・B2)を多く含む食材>
豚肉、大豆、昆布、うなぎ、たらこ、のり など

<亜鉛、鉄を多く含む食材>
海藻類、牡蠣、玄米、小麦胚芽、大豆、ごま、ナッツ、たらこ、たけのこ など

<セレンを多く含む食材>
かつお節、かつお、アワビ、たらこ、小麦胚芽、大豆 など

4.質のいい睡眠をとりましょう

低体温の原因のひとつに、寝不足があげられます。
人間の体温は、日中は高くなり、夜は低くなるという体温リズムがあります。

睡眠中は体を休息させるために、体温は低下します。
それにより、日中の体温を上げることができるという、正しい体温リズムを作ることができるのです。
質のよい十分な睡眠をとることで、適正な体温に導くことができます。

4.適正体温を導く温活・・・ヒートショックプロテイン(HSP)を増やし、健康な体に!(まとめ)

子供と温活運動をする親子

日頃の生活を見直すことで、体温を上げる温活を習慣化することは、とても大切です。温活によりヒートショックプロテイン(HSP)を体内に増やし、健康と美しさを手に入れることができます。

1.HSP入浴法

夏場だったり仕事で忙しかったりすると、ついついシャワーだけで済ませてしまう人も多いのではないでしょうか。

しかし、お風呂に入ることは体温を正常に保つ上でとても重要なのです。
10分以上湯船に浸かることで、体温は約1度上がると言われています。
身体が温まるのはもちろんのことですが、湯船に浸かることで、リラックス効果もあります。自律神経を整え、体温調節のできる身体を作ることができます。

効果的な入浴法といえば、HSP入浴法です!
お湯の温度42℃で入浴10分、41℃で入浴15分、40℃で入浴20分が目安といわれています。週に2回程度の割合で行うことで、ヒートショックプロテイン(HSP)が増え、免疫力もアップし、健康な体を取り戻せます。

2.有酸素運動をする

体の中で一番熱を生産するのは、筋肉です。
筋肉を動かすのはもちろん、筋肉を増やせば基礎代謝も上がり、低体温を改善するのに効果的です。
下半身に全体の70%の筋肉が集中しているので、下半身の筋肉を鍛えると、効率よく基礎代謝をあげることができます。
朝と夜、5回ずつのスクワットを続けるだけでも、体温の変化が見られるでしょう。

有酸素運動を組み合わせることによって、脂肪燃焼効率の促進につながり、知らず知らずのうちに元気の源である、ヒートショックプロテイン(HSP)が増加します。
適正な体温を維持し、免疫力の低下を防ぐことができます。

健康維持において、体を“温める”ことは、とても大切です。
低体温を改善して、健康で穏やかな生活を楽しみましょう。

レタスで体もお肌も健康に!ヒートショックプロテイン(HSP)効果で、レタスもお肌も元気に!!

レタスで体もお肌も健康に!ヒートショックプロテイン(HSP)効果で、レタスもお肌も元気に!!

みずみずしいレタスの写真

レタスって、栄養あるの?!
ほとんど水分だけでできているんだよね?!

あまり栄養がないイメージのレタスですが、実はさまざまな栄養素を含んでいます。
むくみを解消し、美肌効果そして、アンチエイジング効果も期待できる野菜なのです。

お肌だけでなく、レタスも元気にしてくれる ヒートショックプロテイン(HSP)
みずみずしく鮮度の高いレタスを食べて、健康と美肌を手に入れましょう。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.レタスとヒートショックプロテイン(HSP)で健康と美肌を!

色々な種類のレタス

淡色野菜で栄養価が低いと思われがちなレタスですが、 じつは・・・・・
レタスには、白血球を活性化し、体の抵抗力を高め、免疫力を上げてくれるのはもちろん、ガンなどの腫瘍を抑制するTNF–αという成分の含有量がとても多い野菜です。
抗酸化力の高さで知られるブロッコリーの2倍も含まれているのです。

レタスにはビタミンCやビタミンEも含まれているので、風邪予防やエイジングケアなどの効果も期待できます。
一度に食べることができる量のレタスに含まれるビタミン郡の含有量は少ないので、風邪予防をするのであればレタス以外の野菜も摂取するようにしましょう。
トマトやピーマンなどの緑黄色野菜と上手に組み合わせることによって、より健康的で、免疫力を上げることができます。

また、温活をすることにより、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やせば、体の内側からも、免疫力を上げることができます。
健康と美肌を手に入れるには、最強のタッグかもしれません。

2.レタスの栄養と効能

レタスの入った健康的なサラダ

レタスは、低カロリーで、さまざま栄養素を含んでいる野菜です。

β-カロテン

β-カロテンは、強い抗酸化作用で老化防止や免疫力を高める効果があります。
体内に入るとビタミンAに変化するため、お肌を健康にし、目にもよいと言われています。レタスの中ではサニーレタスに特に多く含まれています。

ビタミンC

レタスにはビタミンCも含まれています。免疫力を高め、ストレスへの抵抗力を高めるので、風邪やインフルエンザなどの予防にいいと言われています。

ビタミンE

ビタミンEは若返りのビタミンと言われ、抗酸化作用があり、細胞の劣化を予防してくれます。お肌のシミやしわ、そばかすなどにも効果があり、アンチエイジング効果が期待できます。

体の機能を正常に保つ働きがあるビタミンは、体内では、ほとんど作り出すことができないため、食べ物から摂取する必要があります。

カリウム

カリウムはミネラルの一種で、体内の余分なナトリウムを、汗や尿で排出してくれる機能があります。塩分の取り過ぎを調節する役割があるため、高血圧の予防にも役立ちます。

食物繊維

食物繊維は、体内で消化されずに体外へ排出されることから便秘の予防に役立ちます。
新陳代謝が促進され、ダイエット効果も期待できます。
食物繊維には水溶性のものと不溶性のものがありますが、レタスには不溶性のものが多く含まれています。

3.レタスの効果がスゴイ!ヒートショックプロテイン(HSP)でより効果的に!

レタスを調理する女性

レタスには、さまざまな効果があります。

1.加熱でビタミン&食物繊維をたっぷりと!

レタスは、生のままサラダで食べるのが定番ですが、加熱調理もおすすめです。
レタスは95%が水分なので、少し、加熱するだけでカサが減り、生の2倍以上の量を食べることができます。

加熱で量を多く摂り、食物繊維やビタミン類を摂取した方がお得なのです。加熱が短時間だとシャキシャキ感が残り、ビタミンCの流出も防ぐことができます。
さらに油で炒めれば、β-カロテンやビタミンEの脂溶性ビタミンも摂取することができます。

芯のまわりに多い苦みも、加熱すれば甘みに変わります。
レタスは包丁で切ると、切り口から酸化が始まってしまうので、手でちぎってから調理しましょう。

おすすめメニューは、レタスチャーハンです。最後にレタスを入れてさっと炒めれば、美味しく出来上がります。

2.レタスの美肌効果とリラックス効果

レタスに含まれるビタミン類は、βカロテンやビタミンC、ビタミンEなどです。
これらのビタミン類は、美肌効果に欠かせない栄養素でもあります。

ビタミンCは、コラーゲンを生成するために必要なビタミンです。
ビタミンEは、血行を促進して肌の新陳代謝を促すビタミンです。
βカロテンには、お肌を健康に保つ働きがあります。
その他にも、レタスに含まれる鉄分は、ほんのりピンク色の頬を作ってくれます。

また古くから、レタスには、鎮静効果があり、不眠に効くといわれています。
レタスの葉の部分より、芯に多く含まれるラクチュコピクリンが、眠りを誘うメラトニンと似た働きをしてくれるのです。

レタスを食べたあと、温かいお風呂に、ゆっくり浸かる
ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことにより、より一層、効果が期待できます。

4.レタスの保存方法、ヒートショックプロテイン(HSP)が大きな役割を!

レタスの保存方法にHSPが関わっている!?

レタスは、みずみずしいだけに鮮度が落ちるのも早い野菜です。

レタスの生長点は芯にあるため、ここの働きを素早く止めることがカギです。
芯をくりぬいてキッチンペーパーを詰めたり、芯の切り口に水で溶いた小麦粉を塗ると、鮮度が長持ちします。
簡単な方法では、芯に2~3本のつまようじを刺し、生長点を壊す方法があります。これにより、通常2~3日で傷んでしまうレタスも1週間ほど保存可能になります。

しかし・・・気が付くと、しなびて元気がなくなっている、こともあります。

野菜がしなびるのは、水分が無くなってしまうことが原因です。
50℃のお湯にレタスを浸けると、元気のなかったレタスが、シャキッとみずみずしく復活するのです。

これは、ヒートショックプロテイン(HSP)の影響です。
50℃のお湯に浸し、レタスに熱ストレスを与えることにより、ヒートショックプロテイン(HSP)が増加し、酸化を防御し、鮮度が蘇ったのです。

50℃洗いしたレタスは、熱湯での雑菌などの汚れ落ち効果とHSPの作用で、50℃洗いしなかったものより、長く鮮度を保ってくれます。
また、水だけのものに比べて、菌が10分の1に減ると言われています。

適温は、50℃前後 (48℃~55℃でも大丈夫です)、43℃以下は、逆に菌が繁殖するので、気をつけてください。
*沸騰したお湯と水道水を1対1で合わせると、ほぼ50℃~55℃のお湯ができるそうです。

できるだけ早く食べるのが理想ですが、残ってしまったら、この方法を是非、お試しください。

5.ヒートショックプロテインで、レタスも体も元気に健康に!(まとめ)

収穫したての新鮮なレタス

ヒートショックプロテイン(HSP)は、傷んだ細胞や弱った細胞を修復したり、免疫細胞の働きを強くする効果があります。

ヒートショックプロテイン(HSP)を増加させることで、免疫力が上がり、風邪をひきにくくなったり、怪我の治りが早くなったり、と体にさまざまなメリットが現れます。
免疫力が上がることにより、コロナウイルスの予防にも効果がありそうです。

健康面だけでなく、ヒートショックプロテイン(HSP)が増えると、お肌にも効果があります。
紫外線によるダメージを抑えたり、ダメージを受けた皮膚を修復させたりするため、お肌を健やかに保つことができます。
乳酸の発生を遅らせることにより、疲れにくい体を作ることにも繋がります。

また、50℃洗いは野菜以外にも、大きな効果があります。
肉は赤味が鮮やかになり、うま味も閉じ込めてくれます。
アサリ、カキなどの魚介類をはじめ、きのこ類、果物、加工品にも効果があります。
*肉や魚、貝類は50℃洗いをしたら、保存はせず、すぐに調理してください。
*刺身等の生で食べるものは、1分ほど50度洗いしたら、すぐに氷水で冷やしてください。

レタスなど食べものの鮮度を保つことにも、人間の体の健康や美肌にも、大きな効果があるヒートショックプロテイン(HSP)!
まさに、万能の力を持つヒートショックプロテイン(HSP)を増やさない手はない!と思いませんか。

いつの時代も気になる毛穴の開き、毛穴の黒ずみ。そして40代以降から始まる、乾燥毛穴、たるみ毛穴。美容の神成分「ヒートショックプロテイン」をうまく活用して毛穴改善

いつの時代も気になる毛穴の開き、毛穴の黒ずみ。そして40代以降から始まる、乾燥毛穴、たるみ毛穴。美容の神成分「ヒートショックプロテイン」をうまく活用して毛穴改善

コスメコンシェルジュ 川子

この記事はコスメコンシェルジュ 川子が執筆しました

日本化粧品検定1級

元国際線キャビンアテンダント。若い頃は今思えば大したことのない毛穴、たるみに、肌の悩みに何十万もかけてエステに通い、有名どころの海外コスメは全て網羅、ホットヨガにもジムにも通い、肌、体形の維持!そんな若かりし頃を過ごしたアラフォーワーママが調べに調べて簡単&効果がある美容法を紹介します。

毛穴の目立ち、気になりますよね?たまごの殻をむいたようにツルッとした肌の人もいるのに、どうして自分はこんなんなの?と気になってしまう事も多いはず。

肌質は遺伝によるものも多いのですが、生活様式や食べ物、ケアの仕方で悪化を予防することも、改善することだってできるんです。
特に40代以降の毛穴の悩みは、諦めないで、是非ヒートショックプロテインの力を借りてゆで卵肌を目指して!

1.美容の神成分「ヒートショックプロテイン」って?

シャキっとしたレタス

50度のお湯でレタスを洗うと、しな~としたレタスがシャキッとする映像を見たことがある人も多いと思います。
これがヒートショックプロテイン(HSP)現象の一つ。熱ショック(ヒートショック)を与えることでヒートショックプロテイン(HSP)が増加し鮮度を復活させたのです。

このようにヒートショックプロテイン(HSP)には野菜を新鮮な状態に戻すだけでなく
1.傷ついた細胞を再生
2.メラニンの生成や炎症を抑制する美肌効果
3.紫外線による活性酸素がコラーゲンを分解しシワの原因になるのを抑制
4.「乳酸」の産生を抑え疲労防止
5. 免疫細胞の一種であるナチュラルキラー細胞(NK細胞)を活性化させ病気を予防

この様に、様々な美肌効果や健康へ様々な良い影響が確認されています。神成分と言われるのもうなずけますね。

2.気になる毛穴の種類

一口に「毛穴」といってもその種類や原因はさまざま。年代によっても変わってきます。

1.開き毛穴(皮脂過剰分泌型)
2.詰まり毛穴/Tゾーンの毛穴に多い
3.乾燥毛穴/Tゾーン以外が多い
4.帯状毛穴(たるみ型)/頬の毛穴に多い

ご自身の毛穴の状態がどの毛穴タイプがご存知ですか?若さゆえの毛穴は1の開き毛穴だけ!後はしっかりヒートショックプロテインを取り入れたケアが必要です!

3.若さゆえの毛穴「開き毛穴(皮脂過剰分泌型)」

顔を手で隠す若い女性

オイリー肌によくみられる、毛穴ひとつひとつが開いたように見える毛穴。皮脂の過剰分泌が原因で 余分な皮脂が詰まり毛穴が押し開かれている状態。

皮脂は本来、汗と混ざり合って皮脂膜になり、肌の乾燥を防いでくれるので必要なものですが、過剰に分泌されると、ベタつきやニキビなど、肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。
顔全体に見受けられますが、特にTゾーン、小鼻、鼻の脇の頬など、皮脂分泌の盛んな場所に目立ちやすいのが特徴です。

皮脂分泌の盛んな10-20代に多い症状ですが、気になるからと、あぶらとり紙などで、過剰な皮脂を取りすぎたり、ごしごし洗顔は厳禁です。
また、甘いものや糖質、脂質の取りすぎは皮脂の分泌を増やしてしまいます。毛穴が気になる時は、甘い物や揚げ物などをなるべく控えましょう。

肌の乾燥もターンオーバーを低下させるため、洗顔後などはたっぷりと水分補給をし保湿を心がけましょう。
若さゆえの毛穴ですが、開き毛穴が改善されないまま過ごしていると、加齢によってたるみ毛穴へと変化していきます。早めの段階でケアすることがまず大切です。

4.ヒートショックプロテインを活用した加齢毛穴ケア

4-1 詰まり毛穴とその対策

イチゴ鼻のイメージ

詰り毛穴は毛穴に詰まった角質や皮脂やメイク残りなどが放置され、石灰化された状態です。Tゾーンの毛穴に多く、毛穴が黒ずんでいる場合は、それが酸化している可能性があります。毎日落とせていると思ってたメイクや汚れが、なかなか落とせていなかったということ。 本来は黒ずみが出来る前に対策を取っていると取れやすいのですが黒ずみになったものは、かなり頑固です。

今ありがちな、毛穴が目立たなくなるという下地クリームやファンデーション、テカリをおさえる、皮脂が出にくくなる、という下地クリームやファンデーションを使っていると、 商品によっては、毛穴に詰まってしまうこともあります。毛穴に悩みがあるから、それを隠したくてメイクしているのに、それが、黒ずみを悪化させてしまうという負のスパイラルなのです。

また、洗浄力の強いオイルクレンジングは汚れを取る力は強いですが、その成分(油)が毛穴に詰り易く黒ずみを逆に悪化させている場合もあるため注意が必要です。

対策としては毛穴の汚れ、皮脂やメイク汚れを朝・夜と洗顔料を使ってしっかりと落とすのが一番大切。お勧めなのは、スチーム美顔器。なければ蒸しタオルでも大丈夫ですが、蒸気を使いながら、皮脂を浮き上がらせてメイクを落とすとしっかりクレンジングできるほか、加温によりヒートショックプロテイン(HSP)が増えるから一石二鳥。毛穴の黒ずみが取れた時は、「あれ?余計毛穴広がった?」と感じる事も多いのですが、ヒートショックプロテインで満たされた肌は、徐々に内側からふっくらもちっとした肌に仕上がります。もちろんハリも出るので毛穴が断然小さく目立たなくなります。

クレンジング、洗顔後は、化粧水や乳液で保湿をしましょう。 大人のニキビはターンオーバーに 原因があることが多いのですが、ヒートショックプロテインはターンオーバーを正常化する作用もあるので是非肌内で増やしておいて損はありません。

4-2 乾燥毛穴とその対策

乾燥肌のイメージ砂漠

まさに乾燥が原因の毛穴。肌のいちばん外側にある角層から水分が失われ、お肌の水分が足りない状態が続くと、カサカサして角質層が厚くなり、肌表面がゴワゴワして硬くなっていきます。さらに外的刺激から肌を守る「バリア機能」が低下し、肌は砂漠のような乾燥状態になり、肌のキメが乱れ、毛穴が目立ってくるのです。

対策としては乾燥からくる毛穴の開きのため、とにかく保湿をしっかりとすることが一番!乾燥を防いで角層のバリア機能を保つには、丁寧な保湿ケアが大切です。毎日のスキンケアでは、化粧水と乳液を順に肌になじませ、水分と油分のバランスを整えましょう。

前述の通り、ヒートショックプロテインは、身体に備わっている自己回復を呼び覚ます、細胞内の傷ついたタンパク質を修復してくれる成分で、ストレス防御タンパクとも言われます。
紫外線や乾燥などのストレスダメージからヒートショックプロテインが守ってくれ、回復を早めてくれるので肌表面がゴワゴワしてくるまえにヒートショックプロテインを増やすケアを取り入れしょう。
温度差でヒートショックプロテインを増やすことが出来るので、40~42℃のお風呂に10~20分間浸かることで、しっかり顔や身体を温めた後は、冷蔵庫で冷やした化粧水をお風呂の中で重ね付けするのがおススメ。
温度差によりヒートショックプロテインが生成されるほか、お風呂を上がった瞬間から進むと言われる乾燥も防げるので大変効果的です。

4-3 たるみ毛穴とその対策

自分の肌をみて悩む女性

コラーゲン等の減少によって、毛穴を支えきれなくなることが原因。本来は丸い形をしている毛穴ですが、肌がたるんでしまうと、ほおの毛穴がタテに伸びて目立つように。
たるみにともなう毛穴の開きは、しずくのような形が特徴。 ほおを指でピッと引っ張ると毛穴が目立たなくなる場合は、たるみが原因かもしれません。

たるみ毛穴は、加齢によって真皮のコラーゲンやエラスチンが減ってしまったことが大きな原因なので、コラーゲンやエラスチンを増やすケアを取り入れましょう。
ヒートショックプロテインは真皮の線維芽細胞に作用し、コラーゲンやエラスチンを増やすことがわかっています。コラーゲンやエラスチンが増えることでお肌のハリ感が増し、たるみの改善効果が期待できます。
その為、ヒートショックプロテインが補充できるタイプのスキンケアやビタミンC誘導体やナイアシンが配合された化粧品を使うことが近道かつ有効です。
また、皮膚のターンオーバーを促進するレチノール配合の化粧品も、肌のハリを高め、毛穴の落ち込みを目立ちにくくできるのでオススメです。
また、たるみ毛穴は毛穴が黒く見えても汚れが詰まっているわけではないため、強く洗うと乾燥して肌荒れを招くので気をつけましょう。

5.まとめ

ヒートショックプロテインは、肌のターンオーバーを促し毛穴に詰まった角質を剥がれ落としてくれたり、乾燥から守ってくれたり、内側からふっくら持ち上げてくれたりと、毛穴悩みにはもってこいの神成分でということは分かって頂けましたか?

しかし、毛穴トラブル全般に言えますが、 紫外線や喫煙は大敵です。真皮内に存在する肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンを変性させたり、コラーゲンを破壊する酵素を増やしたり悪影響が多いため、若いうちから気をつけて行きましょうね!

いつまでも、輝き続ける女性でいるために !美容には欠かせないヒートショックプロテイン(HSP)の魅力!

いつまでも、輝き続ける女性でいるために!美容には欠かせないヒートショックプロテイン(HSP)の魅力!

机に置かれた美容コスメアイテム

美容とは、スキンケア、ボディケア、ヘアメイクなどを通して、キレイに近づくことをいいます。

いつまでも若々しく、キレイでいたい…アンチエイジングや老化予防は、女性にとって、永遠のテーマです。

年齢を重ねると増えてくる、しみ、しわ、たるみなどの肌トラブル。
悩みの大小はあるにせよ、女性にとっては避けて通れないことです。

無理な若作りは必要ないけれど、いつまでも輝く女性でいたい!
こういった美容やおしゃれへの関心や願望はあるけれど、何を参考にしていいかわからない、どんな方法があるかわからない、といった声も・・・・

ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことで、実現します!

ヒートショックプロテイン(HSP)を増やして、健康で輝く女性になってみませんか。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.美容と健康・・・HSP入浴法

入浴アイテムがそろったバスタイム

ヒートショックプロテイン(HSP)は、細胞内の傷ついたタンパク質を修復し、またその損傷を防ぐ成分のことです。 肌を作っているのもタンパク質。このヒートショックプロテイン(HSP)を体内に増やすことで、美肌効果だけでなく、自律神経を整えて睡眠を安定させたり、免疫を高めたりする効果も期待できるといわれています。

ヒートショックプロテイン(HSP)が、コラーゲンやその他のたんぱく質の日常的な傷害を修復し、常に元気なたんぱく質、元気な細胞にするとともに、肌の免疫力も高めるというわけです。
体の中から肌を美しくしてくれるのです。

美容効果を上げるお風呂の入り方、ご存知ですか。

HSP入浴法
1.入浴前に水分補給をしっかりしましょう。
2.お風呂の温度は、40℃~42℃が最適です。入浴中に、お湯の温度が下がらないように気をつけましょう。
3.体温が38℃くらいまで上昇するのが理想です。
42℃なら10分、41℃なら15分、40℃なら20分が目安です。
4.入浴後は保温が大事です。体が冷えないように気をつけましょう。

週に2回くらい取り入れることで、肌のターンオーバーを活性化し、美肌へと導いてくれます。

2.美容は洗顔から!洗顔&蒸しタオルでヒートショックプロテイン(HSP)が活性化する?!

美容に欠かせない蒸しタオル

洗顔は、大抵の人にとっては日課のようなものですが、美容にとっては、どんな化粧品を使うことより、大切なことです。

年齢を重ねるごとに、ターンオーバーが遅くなり、しみ、しわなどの肌トラブルが起きやすくなるのには、正しい洗顔ができていないことも、ひとつの理由にあるようです。
洗顔は、健康で美しいお肌をつくるための基本のスキンケアなのです。

そこで、この洗顔にひと工夫することで、大きな効果が得られます。

ヒートショックプロテイン(HSP)を増やす美容方法の中で、誰でも手軽にできるのが、蒸しタオルを使った洗顔方法です。またの名を、温冷洗顔方法といいます。

自宅にあるもので簡単にできて、美容にいいといわれる「蒸しタオル」
ここにも、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やす魔法が隠されています。

蒸しタオル美容法
1.タオルをロールケーキ状にし、水に濡らし、軽く絞ります。
2.電子レンジで、約1分(700W の場合)温めます。
3.温めたタオルを顔にのせます(約5分)

顔を洗うことで冷えてしまうお肌表面を蒸しタオルで温めると、温度差により血行が促進され、ヒートショックプロテイン(HSP)が増えます。 ヒートショックプロテイン(HSP)は、お肌にあるコラーゲンの合成力を高めるため、洗顔→蒸しタオルの手順を続けていると、お肌がふっくらしてくるのが感じられると思います。

このとき、タオルの温め過ぎには、注意が必要です。

蒸しタオルで5分程度お顔全体を温めたら、スキンケアで潤いを補給することが大切です。 蒸しタオルは血行をよくする反面、肌が乾燥しやすい状態になります。蒸しタオルの後は、美容液や化粧水などで、すぐに保湿ケアをするよう心がけましょう。

3.美容の原点、基礎化粧品!ヒートショックプロテイン(HSP)入っていますか?!

ヒートショックプロテイン含有化粧品ストレピア

美容といえば、毎日のスキンケアに使っている基礎化粧品も大きく関わってきます。
気がつけば、ずいぶん前から同じものを使っている、ということはないでしょうか。
新しものを試すのも面倒だし、とりあえず、これで大丈夫!となんとなく使い続けていませんか。

そんなに違和感がなくても、その状況に慣れてしまっているだけで、今、お肌が必要としている成分を補っていないかもしれません。
30代のお肌におすすめの化粧品と、50代におすすめの化粧品では、違います。
今のお肌に必要なものを使わなければ、お肌の老化を早めてしまう恐れも出てきてしまうのです。

自分にあった美容法を求めるには、まず自分のお肌にあった基礎化粧品を見つけなければなりません。

エイジングケアに必要な成分、それが今注目のヒートショックプロテイン(HSP)です!
ヒートショックプロテイン(HSP)は、気になるお肌のトラブルをやっつけてくれるのです。

炎症や赤みには・・・ヒートショックプロテイン(HSP)が紫外線やストレスから細胞を守り、日焼けなどの炎症を抑えます。
しわやたるみには・・・ヒートショックプロテイン(HSP)が疲労や活性酸素、老化による弱ったコラーゲンを修復して、ハリのある健やかで美しいお肌を保ってくれます。
しみには・・・ヒートショックプロテイン(HSP)がメラニンの生産を抑制してシミを防ぎます。
気になる毛穴の黒ずみには・・・ヒートショックプロテイン(HSP)がコラーゲンの生成を高めハリのある肌に導き、毛穴の目立たないお肌にしてくれます。

ヒートショックプロテイン(HSP)は、美容にとって、とても大切なエイジング成分ですが、これだけを取り入れていれば、すべての肌悩みが解決し、若々しい肌になれるというわけではありません。

どんなにいい成分が配合されていても、お肌に刺激や負担を与えてしまう石油系油脂、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料のような添加物・成分が配合されていては、本末転倒です。
ヒートショックプロテイン(HSP)の他に、どんな成分が配合されているのか、お肌に必要な成分をきちんと見極めることが重要です。

4.ヒートショックプロテイン(HSP)で、心も体も美しく(まとめ)

美容の味方健康的な食物

美容とは、体の内側と外側の両方から、よいコンディションに整えることにより、美しくなることです。
すなわち、体が健康であることも大切になってきます。
美容を構成するスキンケア・ボディケア・ヘアメイクに、体や心の健康を保つ、ヘルスケアも必要です。

ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことで、美肌だけなく、自己回復力や免疫力を高め、疲れにくい身体を手に入れることができます。

自己回復力が向上するとケガの治りが早くなるだけではなく、お肌の状態もよくなります。
また、免疫力が高まれば病気に負けない健康な体をつくることができます。
ヒートショックプロテイン(HSP)を増加させることで、免疫細胞の一種であり、がん細胞を攻撃してくれるNK細胞も活性化してくれるため、ガン予防になるともいわれています。

食事面では、タンパク質を多く含む肉や魚、大豆などを中心にバランスの良い食生活を心がけましょう。

体の健康が心の健康をもたらし、心の健康が外見を美しくしたいという意識につながります。また、人からキレイと言われることで、心が豊かになり、体の健康につながっていきます。

シャワーだけじゃなく、湯船に浸かってみる!
ストレッチや運動をしてみる!
洗顔のあとに、蒸しタオル美容法を取り入れてみる!
日常生活の中で、できることは、たくさんあります。

初めは小さなことでも、続けていくことで、だんだんと自分の意識が変化していきます。
美容は、自分を大切にすること!

是非、できることから始めてみてください。

気になる年齢肌の原因はこれだった?!年齢と共に減るたんぱく質「ヒートショックプロテイン(HSP)」。キレイを諦めたくない貴女へおすすめ。40代からの損しない生き方を伝授します!

気になる年齢肌の原因はこれだった?!年齢と共に減るたんぱく質「ヒートショックプロテイン(HSP)」。キレイを諦めたくない貴女へおすすめ。40代からの損しない生き方を伝授します!

「あなたは年齢を重ねる事が楽しみですか?」「それとも嫌ですか?」
そう尋ねられた時、何割の人が「年齢を重ねるのが楽しみ」と答えるでしょうか?
大多数の人が「若いままでいたい!」と答えますよね。
では、何故多くの人は「年齢を重ねたくない」のでしょうか?

バースデーケーキ

年齢を重ねたくない原因に、実はヒートショックプロテインが大きく関わっているんです!
ヒートショックプロテインの効果なんて「嘘」と思っている貴女は絶対損しています!

コスメコンシェルジュ 川子

この記事はコスメコンシェルジュ 川子が執筆しました

日本化粧品検定1級

元国際線キャビンアテンダント。若い頃は今思えば大したことのない毛穴、たるみに、肌の悩みに何十万もかけてエステに通い、有名どころの海外コスメは全て網羅、ホットヨガにもジムにも通い、肌、体形の維持!そんな若かりし頃を過ごしたアラフォーワーママが調べに調べて簡単&効果がある美容法を紹介します。

1.年齢を重ねると変わる見た目の変化

鏡を見て見た目年齢の違いを感じる女性

40歳を越えたころ、ふとした瞬間に気づきます。
「こんなはずじゃなかったけど?」と…
「あれ?なんか、変」と…

例えば
★もっと似合っていると思ってた洋服、今はただの若作りに見える。
★子供の手の甲と比べたときに気づく、ハリのない自分の手。
★三面鏡で愕然。いきなり存在するシミ。
★笑ってるつもりなのに、下がってる口角。(一人でテレビ見てる表情なんて最悪。)
★顔も体もとにかく肌質が変わった

若かりし頃に、見た目にある程度自信があった人ほど、その落胆ぶりについていけないという現象が起こりやすいようです。筆者の周りもまさにそう!自分の武器である「美ぼう」が崩れていくのは辛いですよね。

筆者は幸か不幸か、見た目に自信のある方ではなかったので、落胆は友人ほどではなかったですが(笑)、だからこそ、今!「ヒートショックプロテイン」の力を借りて、後半の人生は誰よりも自信を持って謳歌したいと考えています!

2.肌を守り、シミ予防に効果がある「HSP70」

ヒートショックプロテインってなに?

では、ヒートショックプロテイン(HSP)ってそもそもなんなのでしょうか?

ヒートショックプロテイン(HSP)は私たちの体に起こるあらゆるダメージを修復し守ってくれる成分のこと。最近医療の現場でも大注目の成分ですが、実は人はみんな持っている成分なのです。

私たちの体を構成する成分は60%が水分で、それ以外はほとんどたんぱく質。内臓、筋肉、骨、皮膚、血液、髪、爪なども全て「たんぱく質」で、なんと10万種類以上ものたんぱく質の種類からできています。ただ、それらの「たんぱく質」はデリケートで、傷つきやすく、日常生活において、ストレス、疲労、加齢、活性酸素、紫外線などの原因ですぐダメージを受けてしまいます。

ですが、その「たんぱく質」をケアしてくれる「たんぱく質」が人間の体には備わっています。それが「ヒートショックプロテイン(HSP)」です。傷ついた細胞を修復し、体を元気にするのが「ヒートショックプロテイン(HSP)」の役割です。

万能成分と言われるのも納得ですね。

3.ヒートショックプロテインがあれば、年齢の悩みが怖くなくなる

ほほに手をあてる年齢悩みのない女性

では、たんぱく質が傷つくと、具体的に美容面ではどのようなダメージが出てくるかご存知でしょうか?

●がさつき、ごわつき、肌の凹凸がでてくる。

●肌荒れ、赤みが出て、なかなか治らない

●肌リズムが崩れ、シミができやすくなる

●肌に弾力がなくなり、たるみ、シワ、毛穴が出てくる

書いているだけでも恐ろしいです・・・

でも、ご安心を!万能成分「ヒートショックプロテイン」があればこんな症状を解決してくれるのです!

ヒートショックプロテインの具体的な働きはこちら!
●疲労や活性酸素、老化による弱ったコラーゲンを修復するため、ふっくらハリのある潤い美肌を保ってくれます。
●紫外線やストレスから細胞を守り、日焼けなどの炎症を抑えてくれます。
●メラニンの生産を抑制してシミを防いでくれます。
●コラーゲンの生成によりふっくら内側から持ち上がったお肌はたるみやしわ、毛穴が目立ちにくくしてくれます。

そう、つまりヒートショックプロテインがあればこんなに多くの悩みを解決することができるのです。

加齢と共に減るヒートショックプロテイン。
まさに減ってしまうからこそ、出てくる美容面の悩み、ならば、逆に増やすことができたら?「そう、悩みは解決できるのです!」

4.ヒートショックプロテインの増やしかた

サウナ前の準備、飲料水とタオル

ではどうやってヒートショックプロテインを増やせばいいでしょうか?
一番有名なのはサウナや入浴法ですね。サウナや入浴法に関してはこちらに詳しく記載しているので参考にしてください。

有酸素運動もヒートショックプロテインを増やすのには効果的と言われています。

そのほかにも、ヒートショックプロテイン(HSP)を刺激できるような使用方法のスキンケアもあるようです。
簡単時短にヒートショックプロテインを増やせるので、是非試してみたいですよね!

5.年齢を重ねる事を楽しもう

3世代家族の写真

ヒートショックプロテインを増やせば、どんどん自分に自信がわいてきます。
筆者も今の自分の肌が一番好きです。若い頃よりも一番自信があります。
ヒートショックプロテインを増やしたからと言って20歳に戻れるわけではありません。でも、確実に同年代よりもキラキラ、美しいと断言できます。
そして、更に自分を磨くために、その他にも筆者がやっていることをご紹介するので参考にしてください!

肌細胞が生まれ変わる肌リズムを停滞させない

1分間に3億個の細胞が死滅し、100〜500億個の細胞が新しくできるといわれています。
この肌リズムが崩れてくると、剥がれるはずのシミもそのまま停滞し、立派な勲章に代わります。ゴールデンタイムと言われる22-2時は何が何でもしっかりとした睡眠をとりましょう。
旦那が寝たからビデオタイム♪と、20代の俳優にキュンキュンしている場合ではありません。(ホルモン的にはいいかもしれませんが。笑)

シワシワにならないよう食べ物をを心がける。

炭水化物や、甘い物、脂っこい物ばかりを好んで食べていると、“AGEs”という老化を促進させる黄褐色の物質が体内で発生、透明感を失わせ、さらにコラーゲンを硬化させるためハリや弾力のない肌になってしまいます。たんぱく質を意識した食事を心がけましょう!
旦那様の今夜の食事がいらないからと、インスタントもので済ませているとひどい目に遭いますよ!

老化の原因の8割を占めるといわれる光老化を防ぐ!

「ちょっとそこまでの買い物だから大丈夫」、「冬だから紫外線少ないはず」と日焼け止めをつけなかったり、日傘を使わなかったりしてませんか?
特に油断しがちな冬は太陽の位置が低いため、紫外線が顔を直撃。その油断がシミを生成するのです。一年を通して日焼け対策を徹底しましょう。
また、スマホやパソコンのブルーライトも光老化を加速させます。使いすぎに注意しましょう。

適度な運動を心がける

若いころと食べる量も、食生活も変わってないのに、どんどん太っていく。
これは代謝が落ちていることが原因。
ダイエットの為にも健康維持の為にも適度な運動を心がけましょう。
運動により体温が上がると代謝が活発になり、脂肪も燃焼しやすくなります。
また血流も良くなり汗も出るので、老廃物の排出もスムーズになります。
前述のヒートショックプロテインを増やすためにも運動は欠かせませんよ。

ストレスを溜めない生活を送る

近所付き合いや親戚付き合い、子供絡みの付き合い。自分だけの気分でふるまうことができない年齢ですよね。
そんなストレスは、暴飲暴食を引き起こしたり、睡眠障害を引き起こしたりします。
ストレスのたまった生活は美容の大敵。体全体の血管が収縮し、血流が悪くなり、くすみ、むくみなどを引き起こしてしまいますよ。
寝る直前に忘れる術を身に付けましょう。

6.まとめ

いかがでしたか? 若いころの「美」は遺伝によるものも多いかもしれません。
でも、年齢を重ねてからの「美」はまさに芸術作品。芸術作品を作り上げるには努力も必要です。
むしろ当たり前のことかもしれません。
そういった意味ではヒートショックプロテインを増やすというのは非常に手軽に「美」を手に入れる神成分だと筆者は考えます。
是非、ご自身に合った「ヒートショックプロテイン」の増やしかたで、人生の後半戦を自信をもって楽しんで歩んでほしいと思います!

あなたの体、ヒートショックプロテイン(HSP)で守られています!幅広い、その種類と効果をご存知ですか?

あなたの体、ヒートショックプロテイン(HSP)で守られています!幅広い、その種類と効果、ご存知ですか?

リフレッシュするイメージ

最近、化粧品や健康、医療の分野で注目されている成分、ヒートショックプロテイン(HSP)。
このヒートショックプロテイン(HSP)が、私たちの体の中にあるコラーゲンという組織を修復し、体をリフレッシュしてくれることがわかり、注目を集めています。

元気のないレタスを、50℃のお湯に浸すと、シャキッとよみがえってくることが話題になっているのをご存知ですか。
これはヒートショックプロテイン(HSP)によるものなのです。

ヒートショックプロテイン(HSP)には、様々な種類があります。
分子量によって分けられ、大きく分けると10種類以上、細かく分けると100種類以上といわれています。
そして、そのいずれもが、生命にとって重要な働きをしています。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.ヒートショックプロテイン(HSP)の種類と効果

ミントとアイスキューブ

1.紫外線によりダメージを受けた肌を守り、再生してくれます!

ヒートショックプロテイン(HSP)のうち、HSP70はダメージで異常を起こしてしまった状態を、一度分解して正常に戻す働きがあります。肌をリフレッシュしてくれるのです。

また、このヒートショックプロテイン(HSP)により、しわを防いだり、色黒やしみの原因になるメラニンの生産を抑制することで、しみを防いだりしてくれます。

2.コラーゲンの生成を助けます!

ヒートショックプロテイン(HSP)のうち、HSP47は、潤いや、みずみずしいお肌を保つのに欠かせないコラーゲンの生成を助けます。

また疲労や老化、ストレスで壊れてしまったコラーゲンを、再生することにより、肌のハリを高め、しみやたるみを防いでくれます。
それにより、肌荒れにも効果があるといわれています。

3.不調の素、老化の素である、活性酸素から守ります!

ヒートショックプロテイン(HSP)のうち、HSP32は病気や老化の素といわれている活性酸素を無害化してくれます。
アンチエイジングとして、健康と美容に大きな効果があります。

4.体力や代謝を上げてくれます!

ヒートショックプロテイン(HSP)のうち、HSP60 は細胞内のミトコンドリアへタンパク質を送ることにより、体を動かすエネルギー作る働きをしてくれます。

タンパク質がきれいに整っていないと、人間の体は、免疫や代謝が低下してしまいます。
HSP60は、タンパク質をきれいな状態に保つ働きにも影響があります。

5.病気の原因を防いでくれます!

タンパク質は、長いひも状になっています。
疲労やストレスにより、このひもが絡まってしまうと、本来の働きができなくなってしまいます。
ヒートショックプロテイン(HSP)のうち、HSP104は、このひも状のタンパク質の絡まりを防ぎ、元の状態に戻してくれます。

タンパク質のひもが絡まった状態が続くと、アルツハイマーなどの病気の原因にもなるといわれています。

上記のヒートショックプロテイン(HSP)の種類の中でも、美容効果について注目が集まっているのが、HSP70とHSP47です。

みずみずしさのイメージ

2.肌を守り、シミ予防に効果がある「HSP70」

ヒートショックプロテイン(HSP)の代表的タンパク質ともいわれているHSP70は、細胞を保護する作用があります。

タンパク質を細胞内に運び込み、細胞が受けているストレスの状態に応じて、働き方を変えながら細胞を保護してくれます。

紫外線ダメージからの修復が不十分であると、細胞の機能が衰え、肌の悩みも加速してしまいます。
HSP70は、紫外線ダメージから肌を守り、色黒・シミの原因となるメラニンの抑制をしたり、しわを防いだり、と重要な役割があります。
HSP70を高めることができれば、年齢や紫外線などのストレスに負けない肌をつくることができるのです。

3.コラーゲンの生成をサポートし、ハリや弾力のある肌づくりを助ける「HSP47」

コラーゲンは、タンパク質のひとつです。肌の土台である真皮は、約70%がコラーゲン繊維で占められています。
コラーゲンが肌に与える効果として、弾力を与える、水分を保ちながら潤いを与える、などがあり、これらは、潤いや、若々しくハリのある肌をなどに、とても重要なものとなります。

コラーゲンは、合成と分解が常に繰り返され、このバランスを保ちながら、新しく入れ替わっています。 しかし、年齢を重ねると、新しく生成されるコラーゲンの量が少なくなります。
さらにコラーゲンが作られても、正しく働くように質を高めないと意味がありません。
肌を支えきれず、シワやたるみの原因になるのです。

この正常なコラーゲンをつくるためには、HSP47が必要です。
体内でのコラーゲンの生成に不可欠な物質で、HSP47 が増える=コラーゲンも増える、ということになります。
つまり、HSP47が多いとコラーゲンがたくさん生産され、HSP47が少ないとコラーゲンも減ってきます。

近年の研究で明らかになってきたのは、HSP47の減少が、お肌のシワの数や深さに極めて大きな影響があるということです。
つまり、シワになる大きな原因のひとつが、コラーゲンの減少にあります。
このコラーゲンの減少は、HSP47の不足が主な原因です。

若々しい潤いのある肌には、コラーゲンの量を増やすだけでなく、正しく働けるように質を高めることも必要であり、コラーゲンの質を保つには、HSP47が不可欠になってくるのです。

4.ヒートショックプロテイン(HSP)で、いつまでも若々しく元気な貴女でいるために(まとめ)

若々しさを保つためにストレッチをする女性

肌には本来、ダメージから回復する力、自己回復力が備わっています。
しかし、年齢を重ねると、紫外線ダメージや、しみ、しわ、たるみなど・・・多かれ少なかれ、こういった悩みが出てきます。
これは、体に起こったダメージを自己回復力だけでは、防ぎきれなくなってしまうためです。

そこで、注目されるのが、ヒートショックプロテイン(HSP)!

ヒートショックプロテイン(HSP)を体内で増やす方法は、いろいろあります。
まず、 HSP入浴法
お湯の温度42℃で入浴10分、41℃で入浴15分、40℃で入浴20分が目安といわれています。週に2回程度の割合で行うことで、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができます。1日の疲れを癒してくれる入浴が、全身の細胞も癒してくれるというわけです。

そして日頃のスキンケアで、このヒートショックプロテイン(HSP)を増やすこともできます。何気なく選んでいた基礎化粧品を、ヒートショックプロテイン(HSP)配合のものに変えることで、アンチエイジングに立ち向かう美肌を手に入れることができるのです。

この他にも、蒸しタオルを使った美容法や、サウナなど、加温により、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができます。

少し、ハアハアと息が上がる程度の有酸素運動を30分以上、2週間続けることでも、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができます。

様々なストレスから、身体を守ってくれるヒートショックプロテイン(HSP)。
ヒートショックプロテイン(HSP)を増加させることで、紫外線やストレスから細胞を守り、弱ったコラーゲンを修復して、若々しくみずみずしいお肌にしてくれます。

そして、ヒートショックプロテイン(HSP)は、お肌(美容)だけでなく、鬱や癌などの病気の治療や予防、回復をサポートし、心のケア(ストレス)にも大きな効果があるといわれています。

ヒートショックプロテイン(HSP)は、美肌と、心身の健康を貴女に与えてくれます。

効果的な美容・健康法 カギはヒートショックプロテイン

効果的な美容・健康法 カギはヒートショックプロテイン

さわやかな雰囲気の女性

綺麗になりたい、長生きしたい、元気に毎日を過ごしたい。
人間なら誰しも、胸に抱く生涯のテーマが、美容と健康ではないでしょうか。
本稿では数ある美容・健康法のなかでも、特に“効果的”な方法を解説します。
そして美容と健康に共通するカギとして、ヒートショックプロテインをご紹介します。
ぜひ、今日から実践してみてください!

交告承己

美容アドバイザー

この記事は美容管理アドバイザー交告 承己(こうけつ うい)が執筆しました

日々、お肌について悩むお客様からのご相談をお受けしているお肌美容の専門家です。おひとりおひとりに対して懇切丁寧に、アドバイスをさせていただいております。スポーツ記者だった経歴を活かし、運動や健康管理の側面からも、美容に関して鋭く迫ります!

1.効果的な美容法とは?

洗顔をする女性

効果的な美容法といわれて、思い浮かぶことは何でしょうか。頭でイメージが出来たとしても、意外に言葉で説明しようとすると、具体的に浮かばない方も多いかもしれません。効果的な美容法を項目別に、解説していきます。

1-1 洗顔

毎日行う洗顔は、やはり最も重要な美容法としてあげられるでしょう。「顔」こそ、ヒトのすべてが表れます。洗顔の基礎こそ、身体の美容法にも繋がる大切なテーマです。もとめられるのは、正しい洗顔です。

クレンジングや洗顔を行う際、無意識に汚れが気になるところや不快に感じる箇所に指を使って洗ってしまっていませんか?お顔の肌はとても傷つきやすいので、力を入れて洗うのは厳禁です。お顔を洗う際に使う箇所は、手のひらです。

手のひらで優しく、大きく回すように洗顔してみてください。指先に力を入れてはいけません。擦ってもいけません。とにかく力を入れずに洗うこと、それが洗顔のすべてと言っても過言ではないです!
指先を使う機会は、お顔の細かい箇所に限られます。お鼻のまわりなどです。その際も擦ってはいけません。とにかくやさしく馴染ませましょう。

私自身、どうしてもニキビなどができている気になるところを強く洗ってしまい、余計に刺激を与えてお肌にダメージを与えてしまっていた苦い経験が…。ゴシゴシ洗ってしまっていた方は是非参考にしていただいて、効果的な洗顔に切り替えてみてください♪

1-2 化粧品の選び方

洗顔法をおさらいしたら早速実践となるところですが、その前に、洗顔に使う化粧品について考えてみましょう。毎日使うものだからこそ、簡単なイメージや価格だけで決めてしまうのは禁物です。 注意したいのは、石油系合成界面活性剤を使用している商品です。使う事ではっきりした変化を感じる、あるいは使った瞬間にしっとりする。こうした使用感を演出するために使われているのが、石油系合成界面活性剤なのです。

使用し続けることで、一時的な潤いは得られるかもしれませんが、肌のバリア機能は弱まっていくことが考えられます。肌本来が持っている、自ら潤う力が落ちていき、中・長期的な視点で見た時に、スキンケア効果としての成果はむしろマイナスに働いてしまうのです。

基礎化粧品の本来の役割は、一時的な実感としての潤いを肌に与えることではなく、その人その人のお肌にとって最適な、長期的にお肌の状態が改善させていくものです。

普通肌の方は、お好みでお選びいただいて特に差支えがないでしょう。日本人に一番多いと言われる混合肌の方、または乾燥肌の方は、肌を刺激しないシンプルなケアができる化粧品を選びましょう。皮脂が過剰に分泌してしまっているため、保湿が大切となります。添加物が少なく低刺激で、特に自然由来の成分が使用されているものを選ぶとよいでしょう。

1-3 蒸しタオル美容法

蒸しタオル美容法を試す女性のイラスト

ストレスや睡眠不足が続くと、お肌のターンオーバーの周期が乱れます。そうすると皮脂についた汚れなどがうまく落ちず、溜まってしまい、毛穴の黒ずみや肌荒れに繋がってしまいます。そこで手軽で効果的なのが、「蒸しタオル美容法」です。

蒸しタオルを顔に当てることで、毛穴が開き、溜まった汚れが落ちやすくなります。血流も良くなり、その後の美容液なども浸透しやすくなるので、肌のトーンにお悩みの方にピッタリ!ぜひ実践してみてください。

用意するのはフェイスタオルとお湯だけ。通常のクレンジング洗顔を行っていただき、お風呂の温度程度のお湯にタオルを浸し、滴が垂れない程度に絞りましょう。鼻以外の箇所にタオルを乗せ、冷めてくるまでキープ。冷めてきたら取りましょう。簡単ですよね♪

この一連の流れを、週に3回ほど行ってみてください。あまり過度にやりすぎると、お肌にとって必要な皮脂までとってしまう可能性があるので、週に3回以内のペースがベストかと思います。

蒸しタオル美容法を行った後は、お肌が乾燥しやすい状態ですので、すぐに保湿を行ってください。蒸しタオルをいつものスキンケアの間に挟むことで、効果的な結果を得られやすくなるので、早速トライしてみてはいかがでしょうか。

2.効果的な健康法とは?

効果的な健康法は、社会に多く喧伝されています。今回は効果的な方法を、ポイントを抑えながら改めて項目別に紹介していきたいと思います。それぞれの特徴や利点がありますが、自分に一番合った方法を見つけてみてください。

2-1 サウナ

サウナの健康法を試す男女

結論を先に述べると、サウナは健康に非常に効果的です。
それは血流がよくなるから!
内臓機能が高まり、食事や排せつのリズムが生まれます。血液の流れが全身に栄養を届けますので、身体全体の機能が上がるのです。
そのことは美容にも好影響があり、十分な栄養が届けられたお肌には、ツヤやハリがうまれます。

重要なことは、ただしい方法でサウナを利用することです。
サウナは汗を大量にかくので、入る前の水分補給は欠かせません。
きちんと水分補給をすることで脱水を防ぎ、いい汗をかくことができます。
スムーズな水分補給にはイオンウォーター系のドリンクがおすすめです。

身体を洗い、いざサウナ室へ!

のぼせないためにタオルをかぶり、10分弱をめどにしてみましょう。
座る段が高いほど熱さが増すので、最初はなるべく下段に座りましょう。

サウナ室をでたら、2分間の水風呂タイム!

かけ湯をして汗を洗い流し、ゆっくりと全身を冷水に馴染ませてください。
そのあとは10分くらいかけて、じっくりと休憩室で休憩し、身体を整えましょう。
この時も水分補給を忘れずに!サウナの前と後の水分補給は必ず守りましょう。

10分や2分はあくまで目安として、まず頭に置いておいてください。
個人差やサウナ室によって温度も異なるため、慣れていない方は我慢せず、出たいときに出ましょう。
だんだん自分のタイミングがわかってきたら、効果的なサウナがもっと楽しめるようになった証拠です♪

健康にも美容にも効果的なサウナ。自分のペースで楽しんでみて下さい。

2-2 ダイエット

ダイエットの方法もいろいろ紹介されていると思いますが、単に痩せるということだけでなく、それが美容や健康につながってこそ、効果的なダイエットといえます。
今回は日常生活を見直すことで行うことが可能なダイエット法をご提案します。

ダイエットで最も重要なことが継続です。
そのためには、無理なく自然に習慣にできる内容が一番!
無理にジムや教室に通わなくても、すぐに実践できるダイエット法は、実は身近な日常に転がっています。

まずは鏡の前に全身を映し、毎日立ってみましょう。
欠かさずに自分の身体を観察し、むくんでいないか、変化はないか、冷えていないかなどを確認してください。まず自分で意識を持ち、保つこと。ここから始めてみることをおすすめします。
立った時にビシッと決まるボディラインを生み出す秘訣は、ズバリ“姿勢”です。意識するポイントは1つ「両足でしっかり立つ」これだけです。
できているようで実は意外とできていないかも、という方もいらっしゃるかもしれません。
しっかり立つことで、正しい筋肉が正しく働き、筋力も徐々にアップしていきますよ♪今日から試してみて下さい!

あとは意外なところですが、お部屋やオフィスのお片付けが、お勧めです。
お掃除は全身を使い、適度な運動となります。また、部屋を整頓することで、ストレスと煩わしさが無くなるので、自らが決めた目標や継続を達成しやすい心境に変わっていきます。
一石二鳥のお掃除は成功への第一歩です!

最後に食事についてです。忙しいライフワークをなかなか変えられない方でも、例えばコンビニの食事でも少しの工夫で大きな差が生まれます。
例えばお弁当なら、ご飯が少なく、おかずの種類が多いものを選びましょう。多くの栄養素を摂取でき、たんぱく質も補うことが可能です。
もしサラダなど野菜類を買えた場合は、ご飯よりも前に食べてください。野菜には食物繊維が多く、食後の血糖値の上昇を抑えるほか、脂質の吸収も抑えてくれます。
冬場ですと、おでんはカロリーも低く、おかずの種類も豊富なためお勧めです。手軽に食べられ、しかも温まるので、こちらも一石二鳥ですね!

ダイエットは、日常の工夫や、ちょっとした意識変化で成し遂げられます。肩ひじ張らず、自然体で自分らしく、はじめてみましょう。

2-3 階段上り

階段を上がる女性

「運動」と聞いて、何を連想しますか?ランニング、ジム、ヨガ…。色々ありますが、時間や費用・体力を使うものが多いと思います。
効果を実感するには、1日だけのトライでは無意味です。いきなりの運動はむしろ、身体に大きな負担をかけます。

効果的な運動は、もっと身近にあります。

人間の最も身近かつ基本的な運動は“歩く”ことですが、更に抜群の効果があるのが階段を上ることです。
その理由は「腸腰筋」といって、姿勢改善やお腹引き締めに対して、重要視されている筋肉です。
背骨と脚の付け根を結ぶ「大腰筋」と、骨盤と脚の付け根を結ぶ「腸骨筋」「小腰筋」を合わせた筋肉のことで、上半身と下半身を結ぶ筋肉で、股関節を曲げるときにも使います。

階段を上るとき、ひざが足のより前に出ては駄目です。ひざだけを使っていてはどれだけ上っても意味がありません。足の裏ぜんぶで踏み込む意識が大切。

足が自然とももから上がるようになります。足をももから上げることが、腸腰筋の鍛え方になるわけです。

もう一つ大事な点はヘソより5㎝下くらいの箇所に意識を置いて階段を上りましょう。
自然と正しい姿勢となり、身体全体が連動するようになります。上記の点を頭に入れて階段を上れば、今日から簡単健康習慣がはじまります。美肌・美人への導火線となっていきますよ!

3.効果のカギはヒートショックプロテイン

ここまで、効果的な美容法と効果的な健康法をご紹介しました。実のところ美容と健康は表裏一体です。
皆様はヒートショックプロテインという単語を聞いたことがありますか?
美容・健康の両者に関与するカギとして、ヒートショックプロテインについてご紹介します。

3-1 ヒートショックプロテインとは?

くつろぐ親子

ヒートショックプロテインは、もともと人間の体内に存在する特殊なタンパク質の1種で、「若返りタンパク質」とも呼ばれています。
だいたい25歳前後より、だんだんと身体の中から失われていくとされ、加齢やストレスなども減少の一因といわれています。
若いときは、けがや病気になっても回復が早いように、ヒートショックプロテインは自然治癒力としての身体の回復力を担う一旦とされており、体内にたくさんあることで必然的に免疫力が高まるため、風邪や病気になっても回復が早くなるのです。
従って、健康にとって極めて重要とされています。

近年では癌治療や、アスリートの怪我に対する対策としてなどでも、ヒートショックプロテインの存在が注目されており、健康分野においてヒートショックプロテインを高めることの重要性が盛んに唱えられています。

ヒートショックという名前からも連想されますが、ヒートショックプロテインは熱ショックにより特異的に誘導されることがわかっています。
すなわちお風呂の時間が、効果的にヒートショックプロテインを身体の中に算出できる時間といわれています。
日本には古来より“湯治”の伝統文化がありますが、このことは科学的にも身体の調子を上向ける根拠が示されており、ヒートショックプロテインの有能さが近年証明されております。

3-2 ヒートショックプロテインと美容

ヒートショックプロテイン効果は、美容面でもいえます。
加齢や疲労、生活習慣の乱れなどあらゆる原因でタンパク質の構造が崩れ機能が落ちると、ヒートショックプロテインが肌内に豊富に存在するときはすぐに、正常にもどす働きをしてくれますが、ヒートショックプロテインが減ってしまうとダメージに対する修正機能が間に合わず、そのことが老化症状としてお肌に表出します。
このように、肌老化の大きな原因の1つとして、ヒートショックプロテインの減少があげられているのです。

肌に最も悪い影響を及ぼすのは紫外線といわれています。
紫外線が皮膚の細胞を死滅させ、それによって起こる炎症反応によって傷害がさらに広がってしまうのが、いわゆる“肌荒れ”です。
ヒートショックプロテインが肌内にたくさんあると、紫外線による細胞死を抑え、炎症反応を強く抑制するので、簡単には肌荒れにならない肌環境をつくられるというわけです。
肌の弾力やハリも維持してくれるので、シワもできにくくなります。

4.まとめ

森林で深呼吸する女性

効果的な美容法、効果的な健康法をご紹介しましたが、決して身構える必要はなく、日常のちょっとしたことからのきっかけで始められるものばかりであることが、お判りいただけたのではないでしょうか。
すぐに結果を得ようというのではなく、少しずつでも継続していくことで、効果を見出していくことができれば、きっと生活の様相も変わってきて楽しくなるはずです♪

そして、覚えていただきたいキーワードがヒートショックプロテインでした。身体の機能を維持するタンパク質ですが、お肌や美容にとっても、大変関連性の高い成分です。
今後のキーワードとして、頭に置きながら是非、快適な美容・健康ライフを送りましょう!

化粧品の原料や成分を知ることは大切です!あなたの化粧品でヒートショックプロテイン(HSP)増えますか?!

化粧品の原料や成分を知ることは大切です!あなたの化粧品でヒートショックプロテイン(HSP)増えますか?!

様々な化粧品サンプル

化粧品は、使われている原料や成分を全て表示することになっています。
それぞれの製品に、どんな原料が使われているか、簡単に調べることができるのです。

年齢肌に必要な原料や成分といえば、コラーゲン、フラーレン、セラミドなどなど聞きなじみのあるものが多数あります。

最近、よく耳にする、ヒートショックプロテイン(HSP)
このヒートショックプロテイン(HSP)が、年齢肌に必要な原料コラーゲンを助けてくれるのをご存知ですか。

伊勢香里

この記事は伊勢香里(56歳)が執筆しました

人気女性誌の元読者モデル

美と健康について好奇心旺盛で、いつのまにかストレピアの虜に!無理をしすぎず、頑張りすぎず、日常生活で若さと美しさを育んでいくためのお役立ち情報を発信していければと思っています。

1.化粧品の原料-化粧品でヒートショックプロテイン(HSP)が増える?!

化粧品に含まれる様々な成分の図

化粧品を選ぶとき、何に気をつけていますか。
さっぱりやしっとりなどの使用感、色や香り、容器の使い勝手・・・など
人によって基準はさまざまですが、まずは自分のお肌に合うかどうかが一番大事なこと!
それを判断する大きな手がかりになるのが、原料です。

化粧品原料の主なものには、油性原料、界面活性剤、保湿剤、防腐剤、殺菌剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、色材類、香料などがあります。
それらが、お肌を潤す、使い心地や機能性を上げる、品質を安定させる、メイクアイテムの色数を増やすなど、さまざまな働きをしてくれています。

女性にとって、生活必需品とも言える化粧品。
化粧品は、医薬品と異なり、製造・販売は届出のみでできるので、その原料は一部を除いて制限がないといえるでしょう。

たとえば、アルプスに咲いているエーデルワイスから抽出したエキスのような、特定の高原植物の抽出物など入手困難な素材や高価な素材、他の工業原料としては使いにくい素材が使えるのも、化粧品だからこそです。

厳選された原料や成分、そして、優れた工程を経た化粧品を使うことで、年齢肌に必要なヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができます!

2.化粧品の全成分表示、ヒートショックプロテイン(HSP)が増える成分を見極める!

ナチュラル・オーガニック化粧品

使う原料への制限がない分、化粧品には配合する成分すべてを表示することが義務付けられています。この全成分表示は、肌トラブルが生じた場合に原因の究明や対処の手がかりになる重要なものになります。
全成分表示は、その化粧品で使われている全ての原料をさします。
使用している原料を、全て記載しないといけないという国のルールがあり、各社その法律にのっとって、箱や容器に記載があります。記載がないと違法になります。

原料に対してアレルギーがあるかないか、自分の肌に合うか合わないかを消費者自らが見て、判断してくださいという意図によるものです。

全成分表示の基本は、大きく分けて3つになります。
・使用している全ての原料を記載する
・配合量の多い順に記載する
・ただし1%以下は順不同でよい

まず、どの原料や成分が、自分の肌悩みの解消に必要なのかを知ることが大事です。
ハリのある若々しいお肌を手にれるために必要なヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことができる原料や成分を含んでいるかを見極めることも必要になってきます。

3.原料による肌への危険成分、知っていますか

いろいろなコスメアイテム

肌に危険な原料としては、どのような物があるでしょうか。

特に多い肌トラブルのケースは、アルコールや界面活性剤という成分に起因することが多いといわれています。

界面活性剤は、肌の油分を取り除き、その下にある角質層を壊してしまう恐れがあります。

どんなにいい成分が配合されていても、肌に刺激や負担を与えてしまう石油系油脂、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料のような添加物・成分が配合されていては、本末転倒です。
ヒートショックプロテイン(HSP)の他に、どんな成分が配合されているのか、お肌に必要な成分をきちんと見極めることが重要です。原料や成分を把握しておくことは、敏感肌の方はもとより、自分のお肌を守るためにはとても大切なことです。

4.同じ原料=同等の価値?!

オーガニック化粧品

ほぼ同じ原料、同じ成分が記載され、使われているはずなのに、価格が何倍も違う・・・こんな経験はありませんか。

高級ブランド化粧品と、コンビニなどでも売られている比較的安価な化粧品の原料、成分がまったく同じ、ということで、その安価な化粧品が大人気に!ということも現実にあります。

同じ効果や効能が得られるのであれば、高価なものより、少しでも安価なものを、と思ってしまうのは、当たり前のことです。

でも、ここには大きな落とし穴があるのです!
同じ原料や成分だから、中身が同じ、効果や効能も同じ、というのは、大きな間違いです。

化粧品にしても、石鹸や洗剤にしても、使用している原料や成分そのものも大事ですが、そのプロセス=製造工程も、大変重要になってきます。

まったく同じ原料を使用しても、製造のプロセスの違いで、まったく違うものができ上がるということは、化学的には十分にありえることです。
このような細かい製造プロセスこそが、メーカーそれぞれの独自のノウハウであったり、価値であったりするわけです。

もちろん、高級化粧品の方が優れていて、安価なものが駄目だというわけではありません。
ただ、単純に原料、成分の比較だけで、その商品の品質や価値を語るというのは、間違っているということです。

5.アンチエイジングに重要な原料や成分・・・コラーゲンとヒートショックプロテイン(HSP)(まとめ)

ヒートショックプロテイン配合化粧品のストレピア

健康食品や化粧品の「美と健康」の代名詞ともいわれるコラーゲン。

私たち人間の体は、約60兆もの細胞が集まってできているといわれます。
その細胞同士を結びつけるのに欠かせないのが、コラーゲンです。

コラーゲンが、タンパク質の一種であることをご存知でしょうか?

一般的に人間の身体の60%はタンパク質でできていて、その3分の1はコラーゲンだといわれています。
コラーゲンは、年齢肌には欠かせないものです。
しかし、年齢を重ねるごとに吸収率が低下し、また、コラーゲンを合成する力が衰えていくといわれているため、体内でコラーゲンを増やすことが難しくなってきます。

加齢とともに減少していくコラーゲンはただ補うだけではなく、肌自身のチカラで作り出せるように、年齢なりの対策をすることが重要になってきます。

ヒートショックプロテイン(HSP)は、正常なコラーゲンを作るのに大きな効果があり、ストレスで傷ついた体を癒す働きがあるほか、体のコンディションを整えてくれます。

このヒートショックプロテイン(HSP)によって、お肌の中、しかも本来ふっくらさせたい真皮(表皮の内側にある層)という部位に、コラーゲンを増やして、ハリのある肌を作っていきます。

ヒートショックプロテイン(HSP)は、入浴運動などの加温療法により増やすことができるのは有名ですが…
毎日のスキンケアに欠かせない化粧品からも補い、増やすことができます!

化粧品の原料や成分、一度確認してみてください。
あなたの化粧品でヒートショックプロテイン(HSP)を増やすことは、できますか。